2006年 6月
■2006/6/10 アンドヴァリえもん |
蚊に刺されたので夜中かゆくて眠れなかったら考え付いたよ企画。 アンドヴァリえもん ―未来からの使者― 僕の名前は 『暗 奴針』 。 今年から高校1年生だ。 今の西暦は2000年、ノストラダムスの予言を信じて夏休みの宿題をやらなかったり 2000年問題によりパソコンの購入を見合わせたりしたことも懐かしい。 電車に乗って数駅先の高校まで通うのも大分慣れてきて、 自己紹介で前の席の女子が 「特技はアニメで声優を当てることです」 と言った記憶も薄れてきた頃、 そいつは現れた・・・・・・。 部屋でくつろいでいたら突如、机の引き出しが開き、そいつは現れた。 寸胴の体に丸い頭、小学館に版権で訴えられそうな姿をしたそいつは僕を見て第一声に言い放った。 ?「俺の名はアンドヴァリえもん、未来からやってきた」 暗「語呂悪ッ! もうちょっと言いやすい名前にしろよ!」 ア「じゃあキムタク」 暗「いや・・・もう名前はいいや。 で、なんだって? 未来から来た? 版権的に大丈夫なのか?」 ア「大丈夫だ、俺はロボットの姿を借りた神だ」 暗「なんか危ないヤツが来ちゃったー!」 ア「ところで 『暗 奴針』 というこずかいをジャイアントコーンのみに使用するヤツはお前か?」 暗「よけいなお世話だがそれは確かに俺だ。 学校帰りのジャイアントコーンはかかさん」 ア「そんなんだから彼女できないんだよな?」 暗「ドライバーで分解するぞコラ」 ア「フッ・・・この新世界の神とうたわれた俺を分解出来るかな?」 暗「・・・いやそれはいいや。 ところでお前、未来から来たっていうのは本当なのか?」 ア「ああ、2006年から来た」 暗「わりと近くない!? もうすぐ来ちゃうんだけど!」 ア「バカにするなよ、小僧。 2000年と2006年じゃあ昔のガイキングとリメイク版ガイキングぐらいの違いがあるぞ」 暗「いや、わかんねぇし。 もっと具体的な例をあげてくれよ」 ア「そうだな・・・、まず携帯は今のお前らは3和音で満足しているが俺の時代では32和音すら越えて歌が流れるぞ」 暗「そいつはすげぇ! じゃあ俺の携帯もその頃には歌が流れるヤツに?」 ア「お前は16和音だな」 暗「少ッ!」 ア「それにかのドラえもんの声優も大山のぶ代じゃなくなる」 暗「マジで!? じゃあ誰になるんだ!?」 ア「え? ・・・・・・えーっと・・・。 (だれだっけ?)」 暗「あれ、お前もしかして知らないの?」 ア「ば、バカにすんな! 知ってるよ!」 暗「じゃあ誰だよ?」 ア「林原めぐみだよ」 暗「うそぉ!?」 ア「よく 『僕が死んでも変わりはいるもの』 って言ってるからな」 暗「すげぇネガティブになってるー!!」 ア「ちなみにのび太は緑川光な」 暗「超美声になってるよ、のび太! じゃあしずかちゃんは?」 ア「みやむー」 暗「ツンデレ!?」 ア「ジャイアンは若本規夫な」 暗「いつの間にそんな渋い役どころに!?」 ア「スネ夫は関智一、これはホント」 暗「これはってナニ!? 今までのウソなの!?」 ア「バカ、本当だよ。 アニメ版ブラックジャックのNGコーナーぐらい本当だよ」 暗「超ウソじゃん! あとづけじゃん!」 ア「うるさいなぁ。 ジャイ子は田村ゆかりでいいとは思わないか?」 暗「思わないよ! 田村ゆかりファンに謝れよ!」 ア「俺はアンドヴァリえもん。 ロボットの姿を借りた神だ。 だから謝らない」 暗「うるさいよ! 結局お前何しに来たんだよ!」 ア「分からないか?地上民族」 暗「分からないよ、お前のその自信の表れぐらい分からないよ」 ア「神は気まぐれなのさ」 暗「帰れ!!」 その後、ヤツは未来へと帰った。 しかしこのときまだ俺は信じることができなかったが、思い知ることになる。 スネ夫は本当に関智一になるということを。 |
■2006/6/14 貴様の尻を八つ裂きじゃー! |
――深夜2時ごろ ブーーン ブーーン ブーーン (・・・・・・・・・) ブーーン ブーーン ブーーン (・・・・・・) ゴソゴソ ブーーン ブーーン ブーーパンッ!! (・・・ふー) ブーーン ブーーン ブーーン (←伏兵) (・・・・・・・・・) ![]() チクショー チクショー!! チクショー!!! ![]() 貴様の罪は俺が罰する! オレは地獄からの使者! ![]() 貴様の尻を八つ裂きじゃー!! ![]() 恨みはらさでおくべきか! 恨みはらさでおくべきか! ![]() 貴様の尻を八つ裂きじゃー!! 出て来やがれアバズレがぁぁぁ!!! 眠れない夜のお供に。 DMC1巻レビュー 完 |