2005年 7月
下に行くほど最新の日記になります。
■2005/7/9 マールさんのオフ会に行こう |
こんばんは。幼少の頃は友人にスマイリーキクチに似てるといわれた者です。 ええ、あの頃からですね。人に殺意を覚えたのは・・・。 (木刀を持ちながら) えー、大分前にいつものようにネット巡回をしているときにふと、このような告知が。 オフ会を開きます それはわりと最近になってから行くようになった魔法使いマールの冒険さんの告知でした。 管理人のマールさんと言えばオタクがモテる時代が来た!という名文句とともに少女漫画を紹介し、数々のオタクを釣り上げ プロフィールの欄には魔法使いですと書いているお方。 果たして魔法使いと名乗っているだけにどんな人なのか。純粋に興味が出てきます。 俺の魔法使いに関する知識といえば手から炎が出るとか、昼と夜を一瞬にして逆転するとか、 25歳を過ぎた童貞という知識しかないわけです。 (ごめんなさい、マールさん) おいおい、どんな人だよ。地面に魔方陣とか書くのか?呪文は「たるる〜」なのか? 俺の興味は尽きません。 (色んな意味で) だがしかし、ちょっと待て。落ち着け。 会ってみたいと言っても向こうとの面識なんぞゼロもいいとこ。メールどころかweb拍手すらコメントを送ったこともない。 そんな輩が開口一番に「オフ会行きます」というメールをポン。 す巻きにされてサイクロンドライバーかまされても文句は言えません。 まあなんて図々しい!紅孔雀さんじゃあるまいし!! (彼はそういう人です) 失礼しちゃうわ!私だって分相応をわきまえてるつもりよ、プンプン! 行ってきました 「新宿ってよくわからないんですよー」とメールで報告しておいたら待ち合わせは新宿アルタ前に。待ち合わせの定番ですね。 思わずタモさんの出待ちしようかと思いましたが残念、その日はMステでした。 とりあえずガンダムSEEDをビデオ予約して新宿に電車に揺られて到着。 事前にYahoo!で調べたらアルタは東口から行くようです。 改札を出るとさっそく出口が。さぁってここからバビューンとって西口かよ! なんと出たのはまるっきり反対側。まずは東口を探さねばなりません。 はっきり言ってアンドヴァリは新宿駅なんて片手で数えるぐらいしか利用した記憶がありません。 最近、駅員さんに助けを求めて聞いたことは「中央線ってどこですか?」 自殺行為もいいとこです。 しかしこんなこともあろうかと準備がいいアンドヴァリはきっちりと待ち合わせの30分前には新宿駅にいます。 まだまだ余裕はある!ゆっくりと探せばまだまだ・・・・・・まだまだ・・・・・まだ・・・・・・。 15分前には着きました。 アハハー、全然迷ってないの。意味ねぇー! とりあえずマールさんにメールを送って待機です。しかしどうでもいいですが新宿って都会ですね。 駅の周りだけでウチの地元の人口ぐらいいるんじゃないだろうか、ってぐらいの人、人、人。 ここまでの人ごみを経験したのは地元の夏祭りとコミケぐらいなんですが とりあえず暇つぶしに人間ウォッチングをして過ごす俺。あ、あの人KABA.ちゃんに似てるー。 (ヤンママだけど) 10分後ぐらいにマールさんと合流。 あまりに俺が喋らないので「緊張してます?」とか聞かれましたが 緊張というか圧倒されてました。都会って慣れてないんですよね。 俺ぐらいじゃないでしょうか。いまだに靴下に帰りの電車賃入れてるの。 5分後ぐらいにもう一人の参加者であるじょにいさんが来たのでご飯を食べに中華バイキングへ。 ちなみにじょにいさんが来る前のマールさんとの会話(うろ覚え)としては、 アンドヴァリ 「あんまり少女漫画とか見るようには見えないですね」 マールさん 「ああ・・・でも元々は魔法使いの日記ですからね」 アンドヴァリ 「あ、そうですね。今日も箒で来たんですか!?」 マールさん 「いや・・・ネットと現実は違うから・・・・・・」 とか微妙に夢を壊されたりしたんですが無事に中華バイキングのお店も席が空いていたので3人席へ。 飲み物を入れるコップが小さかったんでマールさんと俺が「小さいですよね」とか言っていたら じょにいさんが「飲茶のコップってこんな感じじゃないですか」とか言ってたんでとりあえず同意してましたけど 飲茶の経験なんてミスタードーナッツしかないですよ。 なお、食事中に俺はあんまり喋んなかったんでマールさんが結構気遣ってくれたんですが 俺としてはマールさんとじょにいさんがわりとダークでブルーなお金の話とかしてたんで 一人で「大人って汚いよね」とか考えながら小籠包食べてました。 夕飯を食べた後にじょにいさんがよく行くらしいカラオケ店に行ったわけですが アンドヴァリはカラオケ経験なんぞ無きに等しいヤツなんでレパートリーがビックリするぐらいなく マールさんとじょにいさんにほとんどお任せ状態だったんですが これがまた、じょにいさんなんてビックリするぐらい歌がうまいんですよ。一人ライブですよ。 こんなにうまくゲッターを歌える人なんてじょにいさんと水木一郎ぐらいですよ。 そんな中、主に一人が足を引っ張ったおかげで微妙な空気が流れ始めた店内。 (俺だよ、俺) マズイ!ここで・・・ここで何か現状を打破できる話題で俺の不信感を解かなくては!! しかも今はうまい具合にロボットアニメの話。いける!今ならいける! じょにいさん 「今のロボットアニメって言ったら何になるんですかね?」 マールさん 「うーん・・・・・・」 アンドヴァリ 「ガンダムじゃないですか!?」 (これなら!) じょにいさん 「あー・・・見てないな」 マールさん 「俺も」 しゅーりょー! (歌える歌を探しながら) この後、また2人がダークな大人の話とかし始めるので 「大人って汚いな」とか思いながらカルピスウォーターを飲んでました。 帰りにじょにいさんと別れたあと、マールさんに「喋れなくてごめんなさい」って謝りました。 じょにいさんもコレ見てたらごめんなさい。喋れなくて。 あー・・・全然喋れないの・・・何でかなぁ・・・前はもうちょっとは喋ってたのに・・・。 そして帰りの会話・・・。 マールさん 「いやー、今日は寝不足で寝てないんだよね」 アンドヴァリ 「・・・何かやってたんですか?」 (意気消沈気味に) マールさん 「エロゲー」 アンドヴァリ「! な、何を!?」 マールさん 「フェイト」 フェイト ↓ Fate ↓ Fate/stay night ↓ ![]() 「ど、どこまで!?え、2週目?じゃあ凛シナリオですね!あれはいいですよー! セイバーシナリオは暗い?いやいや、3週目の桜の方がヤバイですって!あのシナリオはかなりキツいですよー! 2週目が一番ハッピーですからね!3週目のセイバーなんて最悪ですよ! web拍手ってあんまり来ないですよね!返信とか大変だからそんな来なくてもいいけど! 返信して欲しかったら掲示板に書け?アハハッ!そりゃそうですよね! いやいやウチなんて全然拍手来ないですよ!え、最近オタクばっかり来る? そりゃ仕方ないですよ。扱ってるのがモノだけに。そういや変な拍手に返信してるの多いですよね! え、変なメールも!?アハハッ!そりゃいいですねー!」 鎖は・・・解き放たれた・・・! |
2005/7/11 いじめられっこ |
部屋が散らかりすぎてもはや匠じゃないと直せない。 アンドヴァリです。 先日、テスト前なのに朝から夕方までバイトに出張っており フラフラになりながら帰宅しました。それもこれも2ヶ月ぐらい前に入った29歳、既婚という全盛期のプロフィールのくせに 見てみたらドドリアそっくりというパートさんが突然辞めたせいであり おかげで7月一杯で辞めたいという僕の思いは「人手が足りない」という言葉であっさり裏切られ あまつさえ、「夏休みで暇でしょ?」ということで朝だけでなく夕方も行かなくてはなりません。 暇じゃないよ、忙しいよ!色々やることあるんだよ! カ、カタログ見たりとか!! (3日目だけ行きます) というわけで今や僕の心を癒すのはこのサイトを見てくれている閲覧者の皆様の温かいweb拍手のみ。 オフ会レポも仕上げたからそれなりのコメントは届いていればいいな、と帰宅後すぐにPCを立ち上げまして web拍手のサーバーにポチッとジャンプ。皆様の言葉こそ僕を癒す魔法の言葉・・・。 (うっとり) >>靴下に帰りの電車賃入れてる アンドヴァリさんもしかして元いじめられっこ?スマイリーキクチだしw そっとブラウザを閉じる僕 ガッデム!なんだこのコメントは!? しかも終いには「スマイリーキクチだしw」。何がwだ!俺が笑えないわ!! スマイリーキクチってだけでいじめられたら全国のマクドナルドは焼き払われてると思いますが それともこれは太田プロのライバル会社の差し金でしょうか? はぁ〜、ったく。分かってない、分かってないよ。 そりゃあ今のアンドヴァリと言ったらドラマの電車男を見た人たちが主人公のキャラや2ch住人のキャラを話す中、 一人でヒッキーの部屋の背後にあるSHUFFLE!に反応していたヤツですが 中学、高校の頃のアンドヴァリといえば日々、部活である剣道に打ち込み 高校では部長さえも務めた男ですよ。主将ですよ。 そんな俺に「元いじめられっこ?」。片手燕返しくらわされても文句は言えんよ。 まあ確かに正直な話、東京は怖いですよ。なるべく裏路地の方には行きたくないですよ。 でも当時の俺は友人のイスに普通に画鋲とか仕掛けてた方なのでいじめられてはいません。 むしろアゴが割れてる友人に「いよっ!アゴケッツ!」とかエールを送ってたほうです。 高校の頃の節分には担任に豆を投げてたヤツです。 あんまりまともな学生生活おくってません。小学校の頃は不良にドッチボールを習ってました。 というわけでね、このコメントを送った人も俺がどのぐらいジェントルマンか分かったと思います。 他の人のコメントをごらんよ。「いじめっこ?ププッ!」みたいなコメントはないんだよ。 ほら、この人なんか・・・・・・。 >シンちゃんに撃墜されてしまえばいいんだ…! なんでやねん |
■2005/7/15 ナースだって! |
チャンピオンが邪魔だと親に怒られた。 アンドヴァリです。 先日、ついに大学の通常授業が終了し、残るは2週間に及ぶテストのみとなったので 終了祝いに酒でも飲むかー! と意気揚々と街を3人ほどで歩き回ったのですが どこもかしこも「飲み放題は4人から」。ガッデム!なんたること! ここで天津飯がいれば四身の拳で人数が増やせるんですけど あいにくと多重影分身も出来ないので近くのファミレスのドリンクバイキングで過ごすことにしました。 そして俺がマグロ丼膳を食べているときに事件は起こりました。 友人A 「あ、じゃあ後で写メール送ってくれ」 友人B 「えー、マジでやるのかよー」 何でしょう、この会話は?写メールを送る? あいにくと俺の写メールには剣聖ツバメの画像が満載なんですが さすがに彼らの写メールといえば顔、背景を写すということだと思うので とりあえず「2chに顔画像でもさらすの?」とフレンドリーに聞いてみたところ、 友人A 「こいつに女を紹介する」 ( ゚Д゚) 女!ウーマン!昼ドラには高木マリア! (無関係) んまー!なんざましょ、なんざましょ!女!?女と言ったのか貴様! しかもどうやら紹介しようとしているのは看護学校に通う同い年とのこと。 ナ、ナースのタマゴ!俺にときメモ2勧めた野郎にナースのタマゴ! 個人的にはてめぇは温泉タマゴでも食ってろと言いたい。硫黄バンザイ! (混乱) な、なんて野郎だ!人がオフ会で種割れてる間にそんなことに! 俺がキラならアンドヴァリは今泣いているんだ!と言いながら五体をバラバラにするところですが ここは大人な対応を心がけ、ドリンクバイキングのジンジャエールのグラスをカランと鳴らしながら聞いてみると 二人でツーリングに行く ↓ 教習所の大型バイクを場内で乗れるところに行く ↓ 友人Aの彼女と遭遇 ↓ 話弾む ↓ 「じゃあ今度、友達紹介するわ☆」 その証拠にその彼女から「早く写メール送って」という催促の電話が。すでに僕は蚊帳の外。 (漬物おいしいね) ちくしょう!なんで俺にはAT限定の免許しかないんだ!! (車だけど) 取るときは「回りは女だらけだぜ、キョホッホー!」とか言ってたのにいつの間にか行き遅れ。 こんなところで島崎和歌子の気持ちなんて知りたくなかった。 ほら、さっさと写メール撮れ!そして帰るぞ、ばっきゃろい! 友人B 「アンドヴァリ」 アンドヴァリ 「・・・・・・何だ?」 友人B 「撮ってくれ」 なんでやねん どうやら自身に向けてシャッターを押す自信がないとのこと。知らんがな。 仕方ないので友人の携帯を借りてシャッターを一押し。 なんか異様にカメラに収められた友人の顔が手ブレでぐにゃぐにゃなんですが アユはブレないけど俺はブレるということで。 そしたらせっかく撮ってやったのに「ダメだ、表情がよくない」とか言い出すんですよ。 それは俺じゃなくてお前のせいやん、と突っ込みを入れたいんですけど そのまま納得の一枚は出ないまま、トイレに行く友人B。 そのまま送っちゃう友人A その事実を知った友人Bの顔がクリリン殺された悟空みたいになってました。 帰りの電車内での会話: アンドヴァリ 「まあ大丈夫だよ、うまくいったら飲みに行こうじゃないか。ハッハッハ!」 友人B 「・・・・・・お前には何かそういう話はないのか?」 アンドヴァリ 「俺?ははっ!あるわけないじゃないか!俺を写メールに撮ったら呪いがかかるよ!」 友人B 「ちゃんとした青春送った方がいいよ」 うるさいよ |
■2005/7/23 スライダー、ギリギリいっぱーい! |
テスト期間中って無駄に部屋の掃除とか更新とかしたくなる。 アンドヴァリです。 今、大学ではテスト期間の真っ只中なので誰もが必死に勉強しているわけですが まあテスト期間といえども自分は一番の山場は終わってしまったのでのんびりとした休日でして 今までのような修羅の如く勉強はなく、のんびりと勉学に励んでいつの間にかお昼に。 そして丁度よく母親が買い物から帰ってきたのでさっそくご飯をせびりに行くことに。(齢20) 「おーい、昼飯はー?」 「あ、はい。1000円」 「・・・・・・え?」 「あたし、五目弁当ね」 そしてそのままコーラを一気飲みする母。ワオ!ハードボイルドって待て。 これは何か?俺に昼飯を買って来いと? だってあなた、さっき買い物から帰ってきてコカコーラだって買ってきてるのに昼飯は?ご飯は? 「焼きうどん作る材料は買ってきたわよ」 じゃあ、作れよ。 「めんどくさくなっちゃって」 めんどくさくなっちゃって。 何かしら、こいつはどこのフランス貴族でしょうか。 材料は買ってきたけどめんどくさいから買って来い?だったら初めから作ろうなんざ思うな。 さすがは美容院でストレートパーマかけてきたら「高島礼子って呼んで」とかとち狂った発言をして パート先で大爆笑された女は言うことが違いますな! きっとこいつに育てられた子供はキチガイですよ! まあ、よく考えたら自分のことなので行ってきました。 その買い物ついでに本屋にTECH GIANを買いに行くことに。 どうやら今月号は「Fate/side material±α」なる小冊子が付いているらしく 前のコンプティークに付いてた別のFateの小冊子のときは「休日に買い行くのもメンドイから大学行ったら買おう」とか思いつつ そのまま売り切れてたという悲しい思い出があるので今度こそ手に入れなくては! しかも春が大好きっさんでも >死んでも手に入れろ とか言ってるし。 これはもう臓器売ってでも手に入れろってことですよね!?それぐらいのブツですよね!? えーっと、僕の肝臓だといくらぐらいに・・・。 (お医者様に聞きながら) そして本屋のエロゲー雑誌コーナーで発見。よし、まだまだ在庫はばっちりだ。 あとはこれを白昼堂々とレジに持っていって袋に入れてもらえばOKって高難易度だな。 お昼の時間帯、「そろそろ休憩だなー」と思ってたらみすぼらしい男がエロゲー雑誌をドスン。 俺だったら「早まるな」って言いそうなこのシチュエーション。 ヘタしたらお昼の休憩時間は俺の話題で持ちきりになり、 「あれがリアルな電車男か」とか「この辺にもオタクっているんですね」とか 「あいつきっとキチガイだよ」とか言われるんですよ!「白昼堂々キチガイですよ」って言われるんですよ! なにおう!僕のママは高島礼子って言い張るんだぞ! (←バカ親子) とりあえず近くの週刊誌のコーナーから夏休みだと思われる親子連れが立ち去るまでファミ通で時間を潰すことに。 まさか隣でファミ通読んでるヤツがこれからエロゲー雑誌を買おうとしてるとは思うまい。 「お母さん、本買ってー!」 「もうしょうがないわね」とか平和が家庭の隣では殺気むんむんの野郎が1人。 ボンボンを手に掲げて母親の元に駆け寄るボウヤの隣には完全犯罪をもくろみ、 どうすれば人目に付かずに雑誌を買えるかを何度もシュミレーションしている野郎が1人。 こんな話・・・本当にあるんですねぇ・・・! (稲川淳二風に) そして時は訪れる。 夏休みと思われる親子連れ → 帰宅 レジの前の列 → 一時途切れる レジにいる姉ちゃん → 若くて美人 俺 → 心が折れそうになる な、なんの!ここで負けたら同じ過ちを繰り返すことになる! 勇気を・・・勇気を出すんだ!己の気持ちを奮い立たせろ! 引かぬ! 媚びぬ! 虎穴にいらずんば虎子をえず!! 「いらっしゃいませー」 TECH GIANをレジにズドン。しかし店員さん、動じる気配みせず。 ぬぅ、ヤツはプロだ。 (なんのだ) そのまま会計を済まし、袋に入れてもらおうとしていたらいつの間にかどっかのおばちゃんが背後に待機。 ま、マズイ!このままでは次の井戸端会議でカモにされるのは必須! これでゴルゴだったら「俺の背後に立つな」とか言いながら眉間を銃で撃ち抜くんですけど あいにくと持ち合わせはPS2版デモンベインを買ったときについてきたイタクァのキーホルダーのみ。 これを振り回して「イタクァ、神獣形態☆」とかやった日にゃあ、俺が心中自殺します。 もう最終的にはTECH GIANを見られたら「あぁ、コレ?ヤングジャンプ」とか言いながら回避するしかありません。 大丈夫!表面だけならまだいけるはず!ちょっとしたグラビアだと思え! さぁ、店員さん!早く袋に!ちょっと大きいから袋にはなかなか入らないとは思うけど表面のまま・・・・・・ お、表面のまま・・・・・・ お・・・・・・ ![]() ・・・・・・・・・・・・。 いやー、すごいね!「おっぱいスライダー」だって「おっぱいスライダー」! スライダーってお前、どんだけ曲がるんだよ!みたいなね。 終いには愛・乳丘博(あい・ちちきゅうはく)!愛・地球博とかけてるわけですね。 しかも今なら入場無料!どうですか奥さん、ガハハハハ!! 本当に悲しい時、人は笑うことしか出来ないことを知りました。 |
■2005/7/25 コミックバトンと萌えバトン |
あらすじ: あらゆる事象をコントロール出来ると言われている伝説の『ゴルディオン・バトン』を求めて旅をする一行。 しかし旅は熾烈を極め、諦める者、志半ばで倒れる者、「ごめん、門限6時なんだ」と帰宅する者など仲間はバラバラに。 ここで諦めては地球の・・・否、宇宙の運命はこれまでだ!と一気奮闘してなんとか情報を集めるものの、 有力な情報を集められずに早1ヶ月。急がなければ宇宙は消滅し、母なる地球も消えてしまう。 果たして一行は伝説のバトンを見つけられるのか!? ガソリンが値上がりしている今、宇宙船の燃料は持つのか!? とりあえず今、言えるのは一つ! バトンが回ってきました。 はい、どうもー。アンドヴァリです。 というわけでね、最初に書いたあらすじとか全く関係ないんですけど イド・システムのイドさんからコミックバトンが、NIGHT★FLOW の緋月夜流さんから萌えバトンが それぞれ回されてきまして、それに答えようとしているわけでございます。 多分お二人の思考としては「前回送られたからこいつに送ればいいか」という思惑がムンムンなんですが ここで答えないとイドさんに至っては今度会ったときに何されるかわからないのでがんばって答えようと思います。 夏コミとかで新撰組のはっぴとか着せられて「オイ、竹刀持って秘剣”幻”打てよ」とか言われそうです。 「あそこのgarireoさんに打てよ」とか言われそうです。それはそれで面白そうですけど。 あと余談ですがやっぱりサイト管理人て顔知られちゃダメだなぁ、と思いました。 コミックバトン: ■あなたのコミック所持数は? う〜ん、多分ですけど200冊か300冊ぐらいじゃないですかね。 ただ中途半端にラッキーマン3巻とかありますけど。 ■今読んでいるコミックは? 剣聖ツバメ ■最後に買ったコミックは? 舞-HiMEとSHUFFLE!かな。 あ、アンソロも入るなら今日、シンフォニアのアンソロ買ってました。 ■よく読む、または思い入れのあるコミックを5冊 ・烈火の炎 アニメ化の後に単行本を集め始めたんですけど 絵がうまくなるにつれて話がつまんなくなるという不思議コミック。 裏舞踏殺陣が終わった後はもうどうしようかと思った。 ・ドラゴンボール これなくして俺の漫画人生は語れないという皆さんご存知の超メジャー漫画。 ただ家で単行本を調べたらセルゲームのあとから集めるのをやめていたのですが 恐らくグレートサイヤマンのせいだと思います。 ・ダイの大冒険 今改めて読むとセリフが恥ずかしくて困った。 ポップの成長とかバランの親父の最期とか結構好きだったんですけど やっぱりMVPはフレイザードだよね。 ・ロトの紋章 ドラクエ関係2連続でガンガンへ。 賢王がベホマ×2とかベギラゴンとイオナズンとか混ぜれるなら なんでメドローアやんないんだろとクラスで話題になったのを思い出す。 ・YAIBA これ見てたら剣道部に入ってました。 ■バトンを渡す5名 可愛がってあげてください。 萌えバトン: ■属性を正直に告白せよ! 妹 これにツンデレが加わると世界を変える力を持つ。 ■萌え衣装を答えよ! 基本的に衣装に萌えるということ自体は少ないんですけどメイド服とかゴスロリとかかなぁ・・・。 ■萌え小道具を答えよ! こ、小道具!? うーんと・・・リボンとかネコミミとかでいいのかなぁ・・・。 っていうか俺は何を書いてるんだろう・・・。 ■萌え仕草を答えよ! 仕草・・・仕草・・・仕草・・・。 あ! 女の人からシャンプーの香りとかすると全力で息を吸います! (それは変態だ) ■萌え場所を答えよ! も、萌え場所!?萌え場所って何!?秋場所みたいな!? (それは相撲だ) 場所・・・場所・・・えー、何だよ場所って・・・。 ひょっとしてみなさんの会話としては 「実は私、最近はロッカールームに萌えてましてな」 「おや、奇遇ですな。私は下駄箱です」 「私はサウナなんかがいいかと」 とかそんな会話とかされてるんでしょうか?されてるならいい病院を紹介します。 というわけで思いつかないんでスルー。 ■次に渡す5人 ご自由にお取りください |
■2005/7/30 乙女心は複雑である。 |
早朝6時、アメ車とパトカーのカーチェイスを目撃。 はい、どうも。アンドヴァリです。 このところ大学のテストがぶっ続けであったんですけどそれも残すところあと一つとなりました。 と言っても本当ならすでに終わるはずなのに台風がまるで図ったかのように来襲してテストが延期するという 台風の首根っこ掴んでそのままパワーボムくらわせたいと思うようなアクシデントがあったものの 実質のテストはもう終わり。しかもこれまた図ったかのようにスパロボ最新作である第三次αも発売。 これはアレだね、勉強サボってスパロボやれってことだねとテスト後に帰り支度をしていたとき。 「おー、お疲れー」 「お疲れー。ようやく終わったな」 「まあ、俺はあと一つあるんだけどね。とりあえず帰るか」 「おう、じゃあ飲みに行こうぜ」 「あぁ、飲みに・・・ハァ?」 ちょっと何言ってんでしょうか、この人。 飲みに行く?ハァ?俺はこれからスパロボ買いに行くんだよ! こうお店で買うのね。帰ってPS2の電源を入れるのね。スパロボが始まるのね。揺れるわけだよ。 それなのに飲みに行こう。お前はそこの水溜りの水でも飲んでろと言いたい。 ハイッ!一滴残らずどうぞイェイイェイ!! 「・・・・・・女も呼んでるのに」 我が命、存分にお使いください はい、というわけでコレは一つのご・・・ご、ご、合コンなわけですよ! (キャ☆) 友人が彼女のツテから相応の女子を集めてくるわけですよ。出会いがあるわけですよ。 え、スパロボ?・・・はぁ、結局みんな2次元ですか。 スパロボて。そんなん後でやればいいじゃない。 こっちの飲み会における出会いが二度とないかもしれないわけですよ。チャンスは今しかないわけですよ。 それなのにスパロボ、スパロボ・・・ったく、これだからオタクはよぉ! イヤだねイヤだね。結局引きこもってゲームでしょ?イヤだねぇ! もう俺はそんな生活からおさらばするわけですよ。いわば進化した俺、ネオ俺になるわけですよ。 そしたらもう家のエロゲーとか速攻処分ですわ、処分!過去の自分は捨てるわけですよ。 同人誌なんかも処分ですわ、俺の前に持ってくんな! そして極めつけはサイト閉鎖。何このサイト?かぁー、イヤだねぇオタクはよぉ!とか言っちゃうわけですよ。 ムフフ・・・順調に計画は進んでいるネオ俺計画。もう誰にも止められない・・・・・・! そして飲み会は新宿にて見事にキャッチの兄ちゃんに捕まってそのお店に。 チッ・・・田舎モンはこれだから・・・。 (←メンバーで一番都会から遠いところに住んでる) とりあえずお酒を頼んであとはコースで料理を運んでもらうことに。 ちなみにメンバーは男:女が4:3なわけでアレ? 少なくない?向こう少なくない!?ねぇ、ちょっと! 「あ、一人は急用で来れなくなっちゃった」 む・・・まあいい。一人は友人の彼女としてもまだフリーは二人。行ける! そしてお酒も入り、次第にトークも弾んだままふいに女性陣から「好みのタイプは?」発言。 一人一人が有名人に例えて言っていくことに。フ・・・ここは一般人のレベルにまで落とさなくてはな・・・。 (グラスを傾けながら) 「えー、じゃあアンドヴァリ君の好みの芸能人は?」 「ZONEの真ん中のボーカル」 Aの反応: 「ふ、ふーん」 Bの反応: 「わ、分かりにくいね」 Cの反応: 「・・・・・・・・・」 (無反応) え、ドン引き!? バカな!そりゃちょっと幼い感じはぬぐえないけれど別に変なところはなかったはず! ちょ、ZONEよZONE。普通分かるだろ!?なんでちょっと引いてるんだよ! はっきり言ってドンピシャど真ん中ストライクだったら片瀬雪希って言ってるぞ、オイ! (みずいろ) それを一般の方々にも分かるようにZONEにしたのに!どうすれば?俺はどうすれば!? 「じゃあ、他の人はモー娘。に例えて」 おい、モー娘。ならいいのか。一般人の感覚は僕わかんないよ。どっちかといえばZONEの方が健全じゃないかね。 しかしあろうことか話題を振られたヤツが「モー娘。ならアンドヴァリだよ」という発言とともに俺に振ったため 女性人の僕を見つめる顔が捨てられた小動物を見るような哀れんだ目に。 「ア、アンドヴァリ君。・・・・・・好きなの、モー娘。?」 「こ、コンサートに2回ほど行きました・・・」 「・・・・・・ZONEは?」 「・・・・・・・・・・・・2回ほどコンサートに」 好きなタイプの話題、重い空気のまま終了。 さよなら、青春 ちなみにこのあとヤケクソでガバガバ酒を開けてたらフラフラになり、 フリータイムで行ったカラオケ店でほとんどの時間をトイレの個室で過ごすことになりました。 6時間のフリータイムで5時間ほど死んでました。ちくしょう、恐るべしモー娘。 ちなみにカラオケでタッチのOPを歌っていた友人はモテてました。何だよ、全部同じ顔じゃねぇかよ。 本日の乙女心学習: ■好きなタイプでZONEはNGらしい。 ■「モー娘。に例えて」と言われても本気でファンだった過去がある場合もNGらしい。 ■でもガオガイガーとかガンダムを歌うのはいいらしい。何でだ。 ■そんな女の彼氏の好きなタイプは及川奈央である。いいのか。 結論: 乙女心は複雑である。 (アンドヴァリ著 卒業論文 「乙女心の考察」より抜粋) |